2015.06.21
ファミマTカード アンケートメールでポイントゲット!
ファミマTカードを持っているなら
メールで届くアンケートも見逃さずポイントをゲットがオススメです

これだけで15Pt(15円相当)ですよ
感覚としては、ほんと簡単な(1~2分もあれば終わる)アンケートをそういえばちょくちょくとこなしたなーって、それくらいの感覚なんですけどね
それと、メールが届いてから2日くらい経つとアンケートが終了してることも多くて取り逃がしも多くしてます
そんな意識しない状況で少し稼げてることと、Tポイントっていう利用可能な幅が大きい(現金に近い)ポイントで稼げていることは実は凄いことなのではないかと思いました
だって、やらなければ0(ゼロ)だし、知らなければやっぱり0(ゼロ)
最近、意識してポイントだのなんだのを考えて行く中で、現代社会の一般人(ゆめ)には必要不可欠な救済かとも思えます
消費税も上がってますしね、どこかで得もしなければ
無理なく、楽しく、少しばかり裕福に過ごしたいですもんね

メールで届くアンケートも見逃さずポイントをゲットがオススメです


これだけで15Pt(15円相当)ですよ

感覚としては、ほんと簡単な(1~2分もあれば終わる)アンケートをそういえばちょくちょくとこなしたなーって、それくらいの感覚なんですけどね

それと、メールが届いてから2日くらい経つとアンケートが終了してることも多くて取り逃がしも多くしてます

そんな意識しない状況で少し稼げてることと、Tポイントっていう利用可能な幅が大きい(現金に近い)ポイントで稼げていることは実は凄いことなのではないかと思いました

だって、やらなければ0(ゼロ)だし、知らなければやっぱり0(ゼロ)
最近、意識してポイントだのなんだのを考えて行く中で、現代社会の一般人(ゆめ)には必要不可欠な救済かとも思えます

消費税も上がってますしね、どこかで得もしなければ

無理なく、楽しく、少しばかり裕福に過ごしたいですもんね

スポンサーサイト
2015.06.20
ファミマTカード 初回特典をゲット!!
ファミマTカード発行から約2ヶ月
このクレジットカードは永久年会費無料のカードなんで作っておいて損することはない素敵なカードです
更にクレジットカードとしてではなく、Tポイントカードとしても利用できるので
料金支払い時にTポイントカード特典価格で精算、楽天カード(100円で1ポイント(円)加算)で支払いなんてことも可能です
(ファミマTカードは通常時、200円で1(円)ポイント加算なんですよね
)
今回はゆめがファミマTカードの発行での特典をブログにさせてもらった続編で、結果を書かせてもらいます
前にブログにも書かせてもらったブログ↓
ファミマTカード 初回特典!!
↑こちらです
ファミマTカード発行から1ヶ月間で10000円使用で、2000円分のTポイントをゲットできる
ファースト☆ゲットキャンペーンを無事クリアできたので報告


ちゃんと、Tポイントで2000ポイントを獲得できています
クレジットカード発行から1ヶ月以内(実際にはカード発行の末日だったりするので1ヶ月ないです
)
その間に10000円の消費は大きそうに思いますが、
結構簡単に条件達成した感じがあります
って、いうのも結局支払いに使用したのは、食費とか洗剤など日用品をいつものように買ったのと、車のガソリンを意識して支払ったくらいです
一般家庭なら食費だけでも到達できそうですね
もしカード発行を考えられてる方がいるなら、キャンペーン中など特典をがついてる期間に入会をすることをおすすめします
お小遣い稼ぎや、節約新発見を考えている方がいてるなら、頑張っていきましょうね
完全無料で2000ポイント(2000円相当)がもらえることがあります
実はそこにあるのに知らず損をする、そんなことが多い時代かも知れません
今の自分の世界にないお得情報を発見!探索!実行!したら報告しますね
成果、失敗も合わせて報告しますので、よろしくお願いします

このクレジットカードは永久年会費無料のカードなんで作っておいて損することはない素敵なカードです

更にクレジットカードとしてではなく、Tポイントカードとしても利用できるので

料金支払い時にTポイントカード特典価格で精算、楽天カード(100円で1ポイント(円)加算)で支払いなんてことも可能です

(ファミマTカードは通常時、200円で1(円)ポイント加算なんですよね

)
今回はゆめがファミマTカードの発行での特典をブログにさせてもらった続編で、結果を書かせてもらいます

前にブログにも書かせてもらったブログ↓
ファミマTカード 初回特典!!
↑こちらです

ファミマTカード発行から1ヶ月間で10000円使用で、2000円分のTポイントをゲットできる
ファースト☆ゲットキャンペーンを無事クリアできたので報告



ちゃんと、Tポイントで2000ポイントを獲得できています

クレジットカード発行から1ヶ月以内(実際にはカード発行の末日だったりするので1ヶ月ないです

)
その間に10000円の消費は大きそうに思いますが、
結構簡単に条件達成した感じがあります

って、いうのも結局支払いに使用したのは、食費とか洗剤など日用品をいつものように買ったのと、車のガソリンを意識して支払ったくらいです

一般家庭なら食費だけでも到達できそうですね

もしカード発行を考えられてる方がいるなら、キャンペーン中など特典をがついてる期間に入会をすることをおすすめします

お小遣い稼ぎや、節約新発見を考えている方がいてるなら、頑張っていきましょうね

完全無料で2000ポイント(2000円相当)がもらえることがあります

実はそこにあるのに知らず損をする、そんなことが多い時代かも知れません

今の自分の世界にないお得情報を発見!探索!実行!したら報告しますね

成果、失敗も合わせて報告しますので、よろしくお願いします

2015.04.19
ファミマTカード 初回特典2!!
さて、ゆっくりペースのブログですが、
今回はファミマTカードの初回特典を利用してツタヤの無料会員登録に行ってきました

新しく作ったTポイントカード(クレジットカード)を作って特典だ!!
って、思って店頭に行って来ました(*´з`)
・・・・・
しかし!!
何とっ!!本日は入会金無料の日!?!?
これではお得感もなく普通に入会?って思いました・・・
損はしてないが、お得感もなく・・・なんだかなぁ・・・って
ところが・・・
帰ってからネットを調べたところ、ツタヤって店舗により価格、キャンペーンも違うよう・・・
時にはTポイントカードを持っている人がツタヤの入会金無料時に来店しても金額を支払いを要請されたりするようで、
この件は熟練店員により通常の処理をされたようですが、知らなければ普通に思いつつ損をしていることも多いのではないか・・・
通常なら地域により変わるようですが、約300円の入会金が必要です
無料で特典なら利用したいところですが、そこまでの店頭レンタル需要の時代でもありません
ゆめは、要は無料でお得が基本ですので
今回は無料にてレンタル会員になれましたが・・・、この体制には、何だか不満もの残るのでツタヤやTポイントについて勉強していきたいと思います
今回はファミマTカードの初回特典を利用してツタヤの無料会員登録に行ってきました


新しく作ったTポイントカード(クレジットカード)を作って特典だ!!
って、思って店頭に行って来ました(*´з`)
・・・・・
しかし!!
何とっ!!本日は入会金無料の日!?!?
これではお得感もなく普通に入会?って思いました・・・
損はしてないが、お得感もなく・・・なんだかなぁ・・・って

ところが・・・

帰ってからネットを調べたところ、ツタヤって店舗により価格、キャンペーンも違うよう・・・

時にはTポイントカードを持っている人がツタヤの入会金無料時に来店しても金額を支払いを要請されたりするようで、
この件は熟練店員により通常の処理をされたようですが、知らなければ普通に思いつつ損をしていることも多いのではないか・・・

通常なら地域により変わるようですが、約300円の入会金が必要です

無料で特典なら利用したいところですが、そこまでの店頭レンタル需要の時代でもありません

ゆめは、要は無料でお得が基本ですので

今回は無料にてレンタル会員になれましたが・・・、この体制には、何だか不満もの残るのでツタヤやTポイントについて勉強していきたいと思います

2015.04.05
ファミマTカード 初回特典!!
クレジットカードの初回特典は逃してはいけない!!
これは「楽天カード」の発行時に経験したことから思うことなんです
その当時は「げん玉」っていうポイントサイトのポイントを稼ぐのが必死で・・・
結局はクレジットカードの初回にもらえる美味しい特典がいただけなかった、という。。。
クレジットカードっていうものを初めて所持したってこともあるんですが、自分自身の態勢が足りませんでした
それでの実質的な金額の損はしていませんが・・・、どうせならもらえる物はもらいたい
そう思いますよね!?
今回は過去の自分への戒めと、少しステップアップする為に書いてみたいと思います
この初回特典
2000円分のポイントをくれるらしいです

ファミマは常時利用させてもらってます
・・・しかし
1か月間にカードの10000円以上の使用を求められます
これは厳しいと思う・・・
ですが、何にもファミリーマートだけの支払いだけでなくても良いです
生活費のスーパー、コンビニ支払い、ガソリン代などをあてればクリア!
できなければ、日持ちするもの(米など酒類、タバコ等の必要な日常品)を購入でクリアです
なんせ無理無駄なくカードを使いこなせさえすれば取りあえずクリアできます
現金を使うより、それだけで2000円相当のポイントをもらえると思えば得ですし、節約やお小遣い稼ぎを狙うなら嬉しくないですか

これは「楽天カード」の発行時に経験したことから思うことなんです

その当時は「げん玉」っていうポイントサイトのポイントを稼ぐのが必死で・・・

結局はクレジットカードの初回にもらえる美味しい特典がいただけなかった、という。。。
クレジットカードっていうものを初めて所持したってこともあるんですが、自分自身の態勢が足りませんでした

それでの実質的な金額の損はしていませんが・・・、どうせならもらえる物はもらいたい

そう思いますよね!?

今回は過去の自分への戒めと、少しステップアップする為に書いてみたいと思います

この初回特典

2000円分のポイントをくれるらしいです


ファミマは常時利用させてもらってます

・・・しかし

1か月間にカードの10000円以上の使用を求められます

これは厳しいと思う・・・
ですが、何にもファミリーマートだけの支払いだけでなくても良いです

生活費のスーパー、コンビニ支払い、ガソリン代などをあてればクリア!
できなければ、日持ちするもの(米など酒類、タバコ等の必要な日常品)を購入でクリアです

なんせ無理無駄なくカードを使いこなせさえすれば取りあえずクリアできます

現金を使うより、それだけで2000円相当のポイントをもらえると思えば得ですし、節約やお小遣い稼ぎを狙うなら嬉しくないですか

2015.04.05
ファミマTカードが届いた(∩´∀`)∩
申し込みから約2週間で、ファマTカードが届きました

ポイントサイトの「げん玉」を経由して獲得したカードで、げん玉ポイントは66500ポイント(6650円相当)はすでにいただいています
メインカードとしては楽天カードがお得と思って利用しているのですが、ファミリーマートも仕事上あちらこちら移動することが多くてちょこちょこと利用させてもらっているところで、このカードも前から気になってたんですよ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
クレジットポイントとしては
楽天カード 100円で1ポイント
ファミマTカード 200円で1ポイント
(カードの日 火・土は200円で2ポイント)
メインカードとするにはファミリーマートでばかり買い物するわけでもないし・・・、お得感はないです
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
しかし、ショッピングポイントでは持っていないと損ではないでしょうか¥??
今までTポイントカードは持っていたんですが、

こんなのです
これだと、ファミリーマートで買い物して200円でショッピングポイント 1ポイントはもらえます
だけど、それだけです
もしかして私もだ!って人もいてるかも知れませんね
このカードだとファミリーマートで「今お得」ってラベルついた商品も割引にならないし、
火・土のショッピングポイントのスペシャルポイントって特典ももらえません
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ファミマTカードは年会費無料のカードなんですから、作って損はないです
ショッピングカード用のカードとして活用したいと思います
支払い時にファミマTカードを提示しておいしく特典、ポイントをいただいて、
支払いは楽天カードで支払いとか
ゆめはその使い方をやろうと思っています
この方法ではファミマTカードの「今お得」の特典をいただいて、ショッピングポイントも少なからずプラス(火・土曜日はスペシャルポイントがある)になります
そこからの支払いが200円で1ポントのファミマTカード(火・土曜日は同等)より、100円で1ポントの楽天カードの方が支払い時に貯まるクレジットポイントが2倍になるので、クレジットポイントの分散も考えると現実的に得があると思います
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お得なことは他にもないか、この機会にTポイントについて少し勉強、攻略しようかなって思っていますよ


ポイントサイトの「げん玉」を経由して獲得したカードで、げん玉ポイントは66500ポイント(6650円相当)はすでにいただいています

メインカードとしては楽天カードがお得と思って利用しているのですが、ファミリーマートも仕事上あちらこちら移動することが多くてちょこちょこと利用させてもらっているところで、このカードも前から気になってたんですよ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
クレジットポイントとしては
楽天カード 100円で1ポイント
ファミマTカード 200円で1ポイント
(カードの日 火・土は200円で2ポイント)
メインカードとするにはファミリーマートでばかり買い物するわけでもないし・・・、お得感はないです

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


今までTポイントカードは持っていたんですが、

こんなのです

これだと、ファミリーマートで買い物して200円でショッピングポイント 1ポイントはもらえます

だけど、それだけです

もしかして私もだ!って人もいてるかも知れませんね

このカードだとファミリーマートで「今お得」ってラベルついた商品も割引にならないし、
火・土のショッピングポイントのスペシャルポイントって特典ももらえません

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ファミマTカードは年会費無料のカードなんですから、作って損はないです

ショッピングカード用のカードとして活用したいと思います

支払い時にファミマTカードを提示しておいしく特典、ポイントをいただいて、
支払いは楽天カードで支払いとか

ゆめはその使い方をやろうと思っています

この方法ではファミマTカードの「今お得」の特典をいただいて、ショッピングポイントも少なからずプラス(火・土曜日はスペシャルポイントがある)になります

そこからの支払いが200円で1ポントのファミマTカード(火・土曜日は同等)より、100円で1ポントの楽天カードの方が支払い時に貯まるクレジットポイントが2倍になるので、クレジットポイントの分散も考えると現実的に得があると思います

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お得なことは他にもないか、この機会にTポイントについて少し勉強、攻略しようかなって思っていますよ
