fc2ブログ

ゆめのお小遣い稼ぎのブログです(/・ω・)/

げん玉 入会から一ヶ月目^^

右も左もわからず始めたポイントサイト「げん玉」の入会から一ヶ月が経ちました(・∀・)

色々とサイトを見ながら「あ~、こんなことができるんだ」って思ってやっていましたが
それでもそこそこにポイントは貯まるんですね(*´∀`*)
2013-04-28-2.jpg
なんと!換金までできるくらいになってる!(10P=1円 300円で換金可能)
これは初心者として嬉しいです^^


毎日やっていたことといえば、ポイントの森、ポイント畑、もりもり選手権、げん玉電鉄、ルーレット、ビンゴ、モノナウ、モリモリクエスチョン他かな^^;
文字で書いたら色々やってるみたいですねw
実際はゲームとかクリック程度の簡単なことなんですけどw

実行してみて良いと思ったので興味ある方は参考にして下さい^^

自作の獲得履歴からみると一ヶ月の中での後半
●「お小遣いカメラ トレジャーハンター」  
  外食等での写真撮影(店の外観写真+食事等の写真)で500P貯まる(50円)
  ↑外食が多いので割引気分で重宝してます(まさに塵も積もればなんとやらw) 

●「クラウド」  
  指定されたキーワードにそって記事を書くと200pとか以上に貯まる^^
  ↑は2回やってみました^^
   仕事ってことになってるんで敷居が高いイメージでしたが、パソコンを普通に使えるかたなら
   誰でもできる感じです^ー^

他はアンケートがちょいとしたポイントとなってる感じですかね~
判定中ポイントも考えるとさらに300円は貯まっているんで毎日楽しめていますよ^^

獲得履歴から
3/25   18P
4/7   407P
4/14  960p
4/21  1893p
4/28  3408p


よくある無料会員登録とか、カード発行で即金獲得!で高ポイントっていうのに釣られそうなポイントサイトですが
最初のしばらくそのサイトがどんなことができるのか楽しんでみて

 ●会員登録したい(してもいい)サイトへ登録
 ●本当に使いたいカード登録を発行


それが良いかと思いました^^
こちらの場合まだげん玉で登録ってものはしたことないですけどねw
一ヶ月してそろそろしても良い登録は考えています^^

まぁ、石橋叩いて無理なく一ヶ月で300円程貯まったので嬉しいという感想のブログでした✩

実行してみて良いと思ったのでよかったら参考にして下さい^^
こっちは0Pからスタートでしたが;;、250Pからスタートできます✩

※追記
 5/1 6505pt
    クラウドを少し自分なりに頑張ったおかげかな~;;
    GWも少し頑張ろうと思います^^
    はまると楽しさ出て来ましたw

【Gendama】楽しくお得にポイントが貯まる!
   ~ポイントポータルサイト げん玉~

 ★ネットでお買いものするならげん玉がお得★

たとえば…
1.げん玉内に掲載されているバナーからショッピングサイトにアクセス
  ↓
2.ショッピングサイトでいつも通りお買い物♪
  ↓
3.げん玉ポイント+ショッピングサイトのポイントがダブルで貯まる!

たったこれだけでげん玉ポイントが貯まる!!
貯めたポイントは現金webマネーに交換できてお得♪

お買い物がお得なショップの例
楽天、Yahoo!ショッピング、無印良品、nissen、ベルメゾンネット
DHC、FANCL、BOOK-OFF、TSUTAYA、イトーヨーカドーetc...

登録は無料だから、まずは登録してみよう!▼

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!

※還元率はショップによって異なります。
スポンサーサイト



なか卯で朝ご飯(・∀・)

前々から気になっていた「なか卯の朝食」一番安いもので200円とすごいです^^w
その写真
文字色rc="http://blog-imgs-59.fc2.com/y/u/m/yumekagura2013/2013-04-28-1s.jpg" alt="2013-04-28-1.jpg" border="0" width="120" height="90" />

提供も早かったですし、この値段で外食は破格値!
こっちは「お小遣いカメラ トレジャーハンター」使用にて50円の割引気分だと
実質150円の朝食でかなりのお得感です^^

御飯に味噌汁、目覚めるなぁ~って気分でした(*´∀`*)

ビッグボーイでお昼ご飯(*゚▽゚*)

ランチタイムを狙うかのように来店して来ました^^

今回は知り合いからランチタイムがお勧めと聞いたので来店です✩
昼間の写真なんて初めてですw
2013-04-25.jpg

グランドメニューも目を通したんですが、ランチメニューからハンバーグのものを選びました(*´∀`*)
一番安いし←w
2013-04-25-1.jpg

このランチメニューはサラダバーが含まれないものの
ライス+スープバー+カレーが食べ放題ってなってます^^
写真はライスとスープしかないですが、この後にカレーも頂きました!(ご飯もスープもおかわりしました)
満腹も満腹ですw

会計締めて599円ランチが税込で628円でした^^
昨日も書きましたが「お小遣いカメラ レジャーハンター」利用で50円引き感覚なので実質は500円代ランチになりました(・∀・)

吉野家 国道25号店

んー、仕事柄夜勤も多いので外食のブログばかり書いてる夢です^^;

本日はあまり時間もなかったので吉野家へ!2013-04-24.jpg

選んだ理由は二つあって、
一つはサービス券(オプション商品50円引き)を持っていたのと
二つは「お小遣いカメラ トレジャーハンター」を活用するためです^^

二つ目はあまり知らないかもしれませんね~
写真を撮るだけで実質50円引きになるような感覚ものです^ー^
登録無料でスマホがあれば、かなりマイナーな店舗もあるので損はしません!
参考までにこんなのです↓

http://www.realworld.jp/crowd/introduction/okodukai_apps

飯だけに限らず他の写真撮影でポイント貯まるので結構楽しみ増えますよ^^

さて、今日の晩ご飯ですが
2013-04-24-1.jpg

そのサービス+ポイントもあるので「牛丼特盛+たまご」にしました^^b
味の方は吉野家だし、特にコメントもありませんが接客は良かったです✩

価格は540円+50円のところ、サービス券使用で540円の支払いでした^^
そこにさっきのポイント分は別で50円返って来ると思うと490円ってことになります^^

例えば「牛丼 並」で280円なので、それが230円になると思えば安いですね✩

さぁ、明日はちょい違った晩飯しではないブログが書けますように~(・∀・;)

ポパイ 斑鳩店

昨日に引き続きラーメンでは・・・ありませんw
店舗はラーメン屋さんで県内ではそれなりに知名度あり(?)
ポパイ 斑鳩店から「ポパイ丼」を頂きましたヽ(・∀・)ノ
2013-04-23.jpg

ん?なんか以前に来た時と店舗の印象が違う・・・
きれいになってる・・っていうか、ポパイの顔がなくなってるではありませんか^^;
以前はアニメのポパイの顔が看板だったのに~
ちょい調べたら「奈良のラーメン食べ歩き」ってサイトでは以前の店舗が載ってましたw

http://small-life.com/archives/09/01/3120.php

こんな感じでしたw↑

余談が入りましたが「ポパイ丼」!!おいしかった(*´∀`*)
豚キムチを甘辛くあえてのっけたような感じでご飯との相性抜群です!
2013-04-23 -1

スープ付きで
男性でもこの一品でお腹いっぱいになるボリュームがありますw
写真右のキムチ2品はサービスのキムチバーから^^
↑昨日に引き続きまたキムチ食べてるしw

実は他にも杏仁豆腐や、コーヒーサービスありのかなりお値打ちな店舗だったりもします^^

ただポパイ丼は「ほうれんそう」はポパイ丼だけに入っているのかというと・・・

入っていません!!!w   (ラーメンには入ってるんだけどねw)
ですが、甘辛くてめちゃ旨いです!行ける範囲での人がいればおすすめしたい一品です^^

本日の会計 ポパイ丼(スープ付)+キムチバー(無料) 750円

熱烈タンタン麺一番亭

晩御飯に頂いて来ました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

熱烈タンタン麺一番亭

今日はタンタン麺ではなく、醤油ラーメンにライスセット(490円+120円=610円)
税込で640円でした^^

キムチは壷に入っていてお好みで気軽に食べることができます^^
昼間に行くとライスはおかわりできるんですが、時間的にそれはできませんが
それでも味と接客申し分ない店だと愛用してます^^
ちなみにライス一杯でキムチをたらふく頂きましたw
2013-04-22.jpg

有田さくらまつり

和歌山県 有田さくらまつり

写真アップに成功しました^^
3月30日に行った和歌山県の有田さくらまつりから1枚アップしたものです!

到着したのがちょうど夕暮れ時で花見をしている人たちもたくさんいました(・∀・)

初ブログ!!

とりあえずやってみようって気持ちで始めました^^

今日は休日でFC2を設定したりして過ごしてます✩
日常のことを中心に色々と更新していけたらいいなぁって思ってますので
このブログを見てくれる人がいれば仲良くして下さいね(∩´∀`@)⊃

そういやさっき失敗しましたが、
写真のアップをしようと思ったのですが、大きいとダメみたいですね^^;
まぁ、初めてなので色々と模索しながら頑張らなくてはいけないですね~

アクセスカウンター

【 クリック募金 】

クリックで救える命がある。

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

プロフィール

ゆめ

Author:ゆめ
ゆめのブログへようこそ!!(*´∀`*)

楽しくやっていけたら幸いです✩

Google AdSense

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる